島根県理学療法士会ではスポーツ支援事業として例年、
公益財団法人 島根県体育協会より依頼を受けて行うスポーツ医科学サポート事業や
一般財団法人 島根県高等学校野球連盟から依頼を受けて行う全国高等学校野球選手権島根大会の
サポートボランティア事業への会員派遣を行っています。

上記事業についての詳細は、士会HP「島根県理学療法士会にまつわるQ&A」に記載の該当部分をご覧ください。

リンク先▶︎https://www.spta.jp/to-students-new-graduates/shikai_faq

今回、実際に士会より医科学サポートに関わっていただいている実際の活動の様子を2名の方から、ご紹介いただいています。


島根県理学療法士会 ブロック局 西部ブロック スポーツ支援担当グループリーダー
◆齋藤裕一 先生(敬川沖田クリニック)

私は10数年前にトレーナーをしているPTの友達に誘われスポーツ領域の理学療法に関わるようになりました。

個人的にスポーツ選手や活動団体とかかわりを持っていましたが、現在は士会ブロック局西部ブロック部員として参加させていただいています。

 

スポーツ選手のトレーニングメニューを作成・指導していく中で、
普段行っている高齢者に対する運動療法へフィードバックされることも多くあり理学療法士としての成長となっています。

職場内では経験できないことが多々あると思います。

未経験の方でも、まずは経験してみてはいかがでしょうか。

斉藤裕一先生写真は今年度大田高校へ介入した際の写真です。
左から大田市立病院・佐藤さん、齋藤(中央)、加藤病院・藤原さんです。

 

島根県理学療法士会 ブロック局 東部ブロック スポーツ支援担当グループリーダー
◆小林洋平 先生(安来第一病院)

私が島根県理学療法士会としてスポーツに携わらせていただくことになって10年が経ちました。

きっかけは、県士会に島根県体育協会から医科学サポート事業への協力依頼があったことでした。
話を聞いたとき、とても興奮したことを覚えています。

ひとつの部活動を理学療法士、スポーツドクター、スポーツファーマシスト(薬剤師)、スポーツ栄養士がチームを組んでサポートする。
それを島根県全体の中学、高校の選ばれた部活動、競技団体に配置するなんて、他の県でも殆ど行われていなかった事業でしたので、とても楽しみでした。

それと同時に、私は普段病院勤務が主で、スポーツ選手に関わる機会があまり無かったので、私にも務まるだろうか、、と言う不安も大きかったです。

そこからサポートスタッフ集め、知識の底上げ・共有を目的とした研修会、体育協会や各競技団体との話し合いなど、すべてが初めての連続でしたが、とても多くの方に支えてもらいながら皆さんと協力、研鑽しながら取り組んできた10年でした。

今ではAT(アスレティックトレーナー)を取得されてる方や、SAT(島根県アスレティックトレーナー)として活躍されてる方も多く参加していただいているので大変心強く、わからないことや不安なことも相談に乗ってもらいながら私も4つの部活動に携わらせてもらっています。

何より中学生、高校生と関われる時間は私にとってもとても有意義なものであり、とても多くの刺激をもらえます。

そんな学生さん達が怪我なく、自分の納得のいく形で短い学生生活、部活動生活を送れるようサポートできるこの活動が私は大好きです。

このような活動に興味がある方は、是非一緒に活動しましょう。

小林洋平先生


現在、令和4年度スポーツ支援事業にご協力いただける会員の皆様を募集しております。

募集にあたり、事業説明や具体的な内容などの説明を含む研修会及び連絡会議を3月6日に開催予定です。
ぜひ多数ご参加ください。

締め切りは2月27日(日曜日)です。
▶︎https://www.spta.jp/news/316

今後、士会活動としてスポーツ支援にかかる活動をご希望の方は島根県理学療法士会における「サポーター会員制度」への登録が必須となります。
サポーター会員制度は島根県理学療法士会の活動に多くの会員の皆様に参画いただくための制度です。
詳細については、士会HP_サポーター会員制度をご覧ください。
リンク先→https://www.spta.jp/to-members/Supporter/


サポーター会員制度の登録フォームはこちら→https://forms.gle/sjoEDPYXLS4xg3qUA

会員の皆様方とスポーツ支援を通じて、多くの「大切を彩る」活動をしたいと思います。
ぜひ、ご参加ください。

何かご不明な点があれば、下記担当者までご連絡ください。
ブロック局 局長 嘉田将典
mail:kada.masanori@gmail.com
スポーツ理学療法推進委員 委員長 山本圭彦
mail:t.yamamoto@rcs.ac.jp