6月14日・15日開催! 第22回島根県理学療法士学会について
2025年04月10日

平素より県士会活動にご協力いただき誠にありがとうございます。
2025年6月14日・15日に開催される第22回島根県理学療法士学会の事前参加登録が4月1日より開始となりました。
昨年も200名以上の県内会員が参加した学会ですが、今年もたくさんの方々のご参加心よりお待ちしております。
- 開催日時
2025年6月14日・15日
ハイブリッド配信あり
アーカイブ配信あり(学会終了後1か月程度)- 開催場所
松江勤労者総合福祉センター
https://www.matsue-terrsa.jp/その他の情報については学会HPに順次、掲載を行なっていきます。
皆様のご参加、心よりお待ちしております。- 参加費
島根県理学療法士会 サポーター会員 2000円
島根県理学療法士会 一般会員 3000円
他都道府県理学療法士会会員 5000円
日本理学療法士協会非会員 6000円
学生 500円- 講師
1Actionー想いを形づくるー
〇学会HP:第22回島根県理学療法士学会
参加案内
学会長 :馬庭 春樹(松江総合医療専門学校)
基調講演 :新谷 歩 氏(大阪公立大学)
教育講演1 :北山 孝 氏(信州大学)
教育講演2 :加藤 研太郎 氏(大阪医療大学 認可申請中・仮称)
シンポジウム:福島 卓 先生(松江総合医療専門学校)
石原 直樹 先生(リハビリテーションカレッジ島根)
月森 陸 先生(益田地域医療センター医師会病院)
堀内 秀太朗 先生(松江生協病院・卒前教育部部長)市民公開講座:三島 修治 氏(児童発達支援Midori)
一般演題発表:43演題(口述発表、ポスター発表)- お申し込み
島根県理学療法士会員 →協会マイページ(セミナー番号 140369)
協会HPはこちら:https://www.japanpt.or.jp/島根県理学療法士会 サポーター会員 →Peatix https://shimanegakkai22.peatix.com/view
- その他
〇登録理学療法士更新・専門理学療法士取得・認定/専門理学療法士の更新について
カリキュラムコード 47)統計学
履修ポイント 14.5
*当日、対面参加・オンライン参加のみポイント付与致します。ご注意ください。- 問い合わせ先
<第22回島根県理学療法士学会HPはこちら>
https://shimane-physical-therapist-22.jimdofree.com/島根県理学療法士会 学会運営部 事務局
shimane.pt.gakkai@gmail.com