【管理者ネットワークとは】

 島根県理学療法士会は、「管理者同士の繋がりを深め、情報共有と連携を促進することで、県内全ての施設および会員の持続的な質の向上を実現する」ことを目指し、県内の理学療法士管理者がより良い組織運営を行えるよう支援する「管理者ネットワーク」を推進しています。
 管理者ネットワークでは、島根県の理学療法をより良いものにしていくために、会議や研修会だけでなく、メーリングリストやSNSなどを利用して意見交換の場を提供しています。皆様の積極的なご参加をお待ちしております。

【参加対象】

1.島根県内で管理業務に従事されている理学療法士の方
  (施設からの複数参加も可能です)。
2.将来的に管理職を目指している、または管理職候補の方
  (現在は管理業務に携わっていない方もご参加いただけます)
以上のいずれかに該当する方であれば、島根県理学療法士会の会員以外の方でも、管理者ネットワークにご参加いただけます。

【活動内容】

〇会議・研修会の開催
 社会保障制度の変化への対応力や組織管理能力の向上を支援し、管理に携わる理学療法士の不安解消と組織運営の質向上に貢献します。
   
〇メーリングリスト・LINEオープンチャットの活用
  他の参加施設へ向けた質問や意見交換
  島根県理学療法士会からの情報提供
(たとえば)
 ・診療報酬や介護報酬の改定時の運用について相談したい
 ・診療報酬や介護報酬の請求や査定の状況などの他施設の状況が聞きたい
 ・実地指導や適時調査への対応について相談したい
 ・リハ部門の管理運営について、他施設と情報交換や相談がしたい

【参加方法】

以下の申し込みフォームにて申し込みをお願いします
 https://forms.gle/mkNZ3cMeJNZUKfx36 

【お申し込み後の流れ】

1.メーリングリストへの登録:
 お申し込み後、登録フォームにご記入いただいたメールアドレスが、管理者ネットワークのメーリングリストに登録されます。
これにより、管理者ネットワークからの情報や、参加者同士の意見交換などがメールで受け取れるようになります。
2.登録完了とLINEオープンチャットへの招待:
登録完了のお知らせと、LINEオープンチャット登録用の2次元コードがメールで送信されます。

(問い合わせ先)
  管理者ネットワーク推進委員会
  e-mail: ptshmane-kanri@googlegroups.com