災害はいつ、どのような形で私達を襲ってくるかは分かりません。
発災時あわてないようにするため、少しでも被害にあわないようにするためには日頃からの備えが大切です。
災害医療対策委員では、防災に役立つ各種パンフレットを作成しています。
避難所で使えるものや被災地に行く前に参考になる情報など、今後も随時掲載していく予定です。
適宜ダウンロードしていただき、用途にあわせてご活用ください。
(※画像をクリックするとPDFデータがダウンロードできます)
最新情報(2022.11.07)
被災地に行く前に
![]() |
![]() |
避難所活動時に
リハビリ専門職にご相談ください!
生活不活発病に気をつけよう!
エコノミークラス症候群予防のために
歩行補助具を使ってみましょう
避難所で使ういろいろな物
避難所のここが危険!
生活不活発病と災害関連死
この資料に関しては動画もありますのでぜひご覧下さい。
現在、情報はありません