昨今日本理学療法士協会は、理学療法士を目指す学生の臨床実習指導において、CCS(クリニカル・クラークシップ)の考えに基づいた指導を推奨しています。

 この度島根県理学療法士会研修管理部は、一般社団法人 大阪府理学療法士会生涯学習センターの理事長の中川 法一先生を招聘し、「CCSの定義と学生指導の実際」というテーマで、CCSについて今一度学ぶ機会を設け、学生指導についてグループワークを行う研修会を企画いたしました。

今後の実習指導を行う上での有意義な学びとなりますので奮ってご参加お待ちしています。